Information お知らせ・ブログ

Information お知らせ・ブログ

【ブログ記事】 偏平足が及ぼす身体の影響とは?〜痛み・疲れ・姿勢不良の原因に〜 板野郡にある美馬接骨院

ブログ
【ブログ記事】 偏平足が及ぼす身体の影響とは?〜痛み・疲れ・姿勢不良の原因に〜 板野郡にある美馬接骨院

こんにちは。板野郡にある美馬接骨院です。

「足の裏がいつも疲れる」「長時間立っていると足が痛い」「靴の外側ばかりすり減る」
このようなお悩みをお持ちの方は、「偏平足(へんぺいそく)」かもしれません。

偏平足は単なる足の問題と思われがちですが、実は膝・腰・姿勢、そして全身の不調にもつながる可能性があるのです。

今回は、偏平足の原因や身体に及ぼす影響、対策について、わかりやすく解説します。
あなたのその足の不調、実は見逃してはいけないサインかもしれません。


偏平足とは?

偏平足とは、本来足裏にあるはずの「土踏まず(内側縦アーチ)」が崩れ、足の裏が平らになっている状態をいいます。

足のアーチは、地面からの衝撃を吸収したり、バランスを保ったりと、身体全体を支える大切な役割を担っています。
そのアーチが崩れることで、足の機能低下だけでなく、全身に悪影響が及ぶことがあるのです。


偏平足の原因とは?

偏平足の原因には、以下のようなものがあります。

  • 先天的な骨格構造
     生まれつき土踏まずが形成されにくいケース。

  • 加齢や筋力低下
     足裏やふくらはぎの筋力が落ちると、アーチが支えきれず低下。

  • 運動不足・過体重
     日常的に足に負担がかかることで、アーチが崩れやすくなる。

  • 合わない靴を履いている
     足に合っていない靴を長く履くことで、偏平足を助長してしまう。

特に近年では、運動不足やデスクワーク中心の生活が原因で、成人してから偏平足になる「後天性偏平足」の方も増えています。


偏平足が身体に与える影響

偏平足によって崩れたアーチは、次のような問題を引き起こします。


1. 足の疲労・痛み

アーチがないことで足裏全体が地面に接し、衝撃吸収機能が失われます。
結果、長時間の歩行や立位で足に疲労が溜まりやすくなり、痛みが出ることもあります。


2. 膝痛・腰痛の原因に

偏平足になると、足元からのバランスが崩れ、膝や骨盤に余分な負担がかかります。
これが膝痛や腰痛の原因になることも少なくありません。


3. 姿勢不良や猫背の原因に

足元の崩れは、体全体のアライメント(骨格の並び)に影響します。
その結果、猫背・反り腰・左右のバランスの悪さといった姿勢不良を引き起こします。


4. 歩き方が変わる

偏平足の方は、足の着地や蹴り出しに問題が生じやすく、歩き方がぎこちなくなったり、外側や内側に片寄った歩行になりやすいです。
それにより、靴底の減り方にも左右差が出ることがあります。



偏平足のセルフチェック方法

以下の項目に該当する方は、偏平足の可能性があります。

  • 土踏まずがなく、足裏がほぼ床についている

  • 靴底の外側ばかりがすり減る

  • よくつまずいたり、バランスを崩す

  • 足がすぐ疲れる

  • 長時間の立ち仕事がつらい

心当たりがあれば、ぜひ早めの対策を。


偏平足対策に効果的な方法

1. インソール(足底板)の使用

偏平足の方にとって、足裏アーチをサポートする「インソール」はとても有効です。
アーチを補正することで足への負担を軽減し、膝や腰の痛みを予防することができます。

※板野郡にある美馬接骨院でも、足の形状や歩行バランスをチェックし、一人ひとりに合ったインソールを提案しています。


2. 足裏・ふくらはぎの筋トレ

アーチを支えるための筋肉(後脛骨筋や足底筋群)を鍛えることで、自然な土踏まずを取り戻すことが可能です。


3. ストレッチとマッサージ

足首や足裏の柔軟性を高め、バランスの取れた歩行ができるようにすることも大切です。


4. 専門機関での施術

骨格や歩行バランスの崩れを調整し、姿勢や痛みの改善に導く施術が効果的です。



板野郡にある美馬接骨院でできること

美馬接骨院では、偏平足による足・膝・腰の不調に対して、根本からの改善を目指す施術を行っています。

  • 足裏のバランス測定

  • インソールのカスタム提案

  • 骨格の調整・筋膜リリース

  • 姿勢・歩行指導

  • 自宅でできるセルフケアの提案

偏平足からくる不調は、放っておくと慢性化し、他の部位への影響も広がってしまいます。
「もしかして偏平足かも…」と思ったら、お早めにご相談ください。


【まとめ】

偏平足は、足のアーチ構造が崩れることで全身にさまざまな不調を引き起こす可能性のある状態です。
足の疲労、膝や腰の痛み、姿勢の悪化など、多くの不調に関わっています。

板野郡にある美馬接骨院では、偏平足に対する丁寧なカウンセリングと施術を行っており、一人ひとりに合わせた改善プランをご提案します。
足からはじまる健康づくり、一緒に始めてみませんか?

📞 ご予約・お問い合わせはこちら
🏥 板野郡にある美馬接骨院
📍 詳しいアクセス・診療時間はホームページをご覧ください!

Reserveご予約について

予約カレンダーの空き状況を確認して、WEB予約・お電話・LINEのいずれかの方法でご予約可能です。

ご予約について